2011/03/26 復興支援・震災募金(相撲_2) 東日本大震災の義援金募金のため、横綱白鵬関を初め、大関、三役、他力士の皆さん、寒い中頑張っていらっしゃいました。気持ちばかりではありますが、募金に協力させていただきました。
2011/03/16 地震_その後の近況 先週末の地震からしばらく経った今でも、余震や別の場所での地震、原発のトラブルで予断を許さない状況が続いています。(皆さん同じだと思いますが、止まらない爆発の連続と、曖昧な情報は本当に不安に感じます。)特に、日に日に明らかになる被災地の痛ましい惨状は想像を絶します。被害に遭われた皆さまに心よりのお見舞いを申し上げます。現状、東京もさまざまな機能がマヒしていて、スーパーやコンビニの食材飲料不足。また、燃料、交通なども復旧のメドがたっていません。当方のお仕事関係の皆様方も自宅待機状態との事で、自分自身に今出来る事は、慌てて右往左往せず、またいつか動き出すであろうイラストのお仕事分をなるべく平常心で取りかかっております。(普段から仕事中に聞いていたFMラジオ「J-WAVE」16:30からのピストン西沢さんの番組「GROOVE LINE Z」を聞くと勇気付けられます。)色々と不安な状況は続いておりますが、皆様方におかれましても十分お気を付けてお過ごしください。
2011/03/13 大地震 仕事を一段落させて、確定申告に税務署へ行く準備をしていると、なんだか背後から「カサカサ」音がして、「なんかうるさいなー。」と思ったら、突然揺れが!!「地震か!?」初めは状況が分からず、機器が多い仕事場から別室へ行くと、かって今まで経験した事の無い、立っていられない程の揺れで、まるでどうする事も出来ません。部屋の中もかなりぐちゃぐちゃで、無力な自分は「ただただ、収まってくれー。」と思うばかりでした…。幸いパソコン、仕事関連のデーターは無事でしたが、カメラやこけし他、コレクションの状況は見る気がおきません…。しかし、報道等で日に日に明らかになって来る東北地方の地震と津波の被害や、原発の爆発など、問題は極めて深刻な状況です。まさかこんな日が来るとは…。今は皆さんの無事を祈るばかりです。
2011/03/11 昭和酒場(ほろ酔いイラストレーション_8) ⓒ 2011 Kenichi Nakane. All rights reserved.最近ちょっと風邪気味状態とイラストの締切が立て続いていて、ほとんど籠り状態です。身体も鈍るし、気分転換に一段落したら「どっか行きたいなー。」と思いつつ、まず行かなければならないのが、確定申告の書類提出に税務署です。
2011/03/10 東京都慰霊堂(街ネタ_2.墨田区) 3/10は1945年に東京で大空襲があった日で、一夜にして一般市民を中心に10万人近くの方が犠牲となられました。現在、自分が事務所を構えている下町界隈は特に被害が酷く、当時の写真や資料を見ると想像を絶する惨状にとても胸が痛くなります。現在、スカイツリーやパンダ等の話題で人気を集めている下町界隈ですが、是非「東京都慰霊堂」にも足を運んでみてください。日中は中に入れますし、初めて訪れた方は今まで気づかなかった何かを感じ取れると思います。*都営地下鉄大江戸線「両国」からすぐです。
2011/03/02 ゴルフダイジェスト・イラスト(ご報告_2) ⓒ 2011 Kenichi Nakane. All rights reserved.週間ゴルフダイジェスト3/15 2011.No.10 特集「男性脳と女性脳どちらがゴルフ向き?」イラストを担当いたしました。好評発売中!です。ゴルフ関連誌、初のお仕事です。(実際の誌面ではもっとイラストを描いています。)